こくみん共済U-12(FAリーグ)
- 2016/04/17 22:31
- カテゴリー:試合結果
2016/04/17(日)、大清水グラウンドにて開催された、こくみん共済U-12
(FAリーグ)の結果です。
腰越 vs つかさsc
2-5
雨風が強い悪天候で、ボールが思うように跳ばず、どのチームも苦戦して
いました。惜しくも負けてしまいましたが、雨にも負けず、風にも負けず、
ボールを追いかける姿はとても逞しく見えました。2試合目は延期となり
ましたが、次の試合はぜひ勝ちたいです!
このホームページでは、NPO法人腰越フットボールクラブ(腰越FC)の主な活動主体である、腰越小学校を中心とした児童を対象とするフットボールクラブの活動を紹介します。また、腰越FCでは、小学生年代以外の方を対象としたカテゴリの活動もおこなっていますので、その活動も紹介しています。
ユーザー「koshigoefc」の検索結果は以下のとおりです。
2016/04/17(日)、大清水グラウンドにて開催された、こくみん共済U-12
(FAリーグ)の結果です。
腰越 vs つかさsc
2-5
雨風が強い悪天候で、ボールが思うように跳ばず、どのチームも苦戦して
いました。惜しくも負けてしまいましたが、雨にも負けず、風にも負けず、
ボールを追いかける姿はとても逞しく見えました。2試合目は延期となり
ましたが、次の試合はぜひ勝ちたいです!
2016/04/16(土)、山崎小学校にて4年生の2016年度Jr.リーグ第3節が行われ
ました。 試合結果 腰越 vs 関谷
1-0 見事勝利し、勝ち点3を得ました! 初めての20分ハーフの試合でしたが、最後までみんなよく走りました。 全員がナイスプレイ、ナイスファイトの連続で、応援の保護者たちも感動! この調子で次節も勝利してください!
2016/04/09(土)、山崎フレンドリーカップ。
優勝しました コーチの皆さま、ありがとうございました‼ 素敵な一日になりました 腰越 vs 西鎌倉
1-0
腰越 vs 鶴嶺
3-0
腰越 vs 関谷
5-2
腰越 vs よりとも
2-3
腰越 vs 山崎
4-0 優勝‼ 準優勝は西鎌倉。
シュート大会 優勝 ナオタロウ
銅メダル シズカ ベストゴールキーパー ソウイチロウ
優秀選手賞 タイキ、ヒイロ
桜舞う素敵なグラウンドで最高の結果を全員で勝ち取ることができました。
試合数が多くどのチームも疲れをみせる選手が増える中、最後の決め手は
元気と誉められました。
2016/04/02(土)、腰小グラウンドにて、腰越TRMが開催されました。
試合結果↓
腰越 対 夏島
6 - 0
腰越 対 ルベント
7 - 1
腰越 対 ルベント
11 - 0
今日は肌寒い中での試合となりました。新3年となり新しいユニフォームが配布され、
子どもたちがとても意気込んでいました。
一人一人がとても輝いていて、新年度スタートにふさわしい1日となりました!
2016/4/2(土)、笛田グランドにて、6年協会長杯が行われました。 *試合結果 1回戦 腰越0-0よりとも (PK5-4で勝ち) 2回戦 腰越0-2星月 6年になり初めての試合!心新たに頑張りました。
1回戦はPK戦勝ち!をしましたが、2回戦にて惜しくも敗退と
なりました。 5年生の皆さん、帯同ありがとうございました。
2016/04/02(土)、腰越小学校にて練習試合。
桜が満開に咲いた曇り空の中、新2年生頑張りました‼️
結果は以下の通り3勝1敗でした。 1年経って、サッカーらしい試合になりました。 ①腰越vs夏島
0対2
②腰越vs夏島
4対1
③腰越vsルベント
1対0
④腰越vsルベント
2対0
2016/04/02(土)、深沢多目的広場で協会長杯が行われました。
結果 腰越 vs 鎌倉深沢 0-1
積極的に攻撃出来ていたように思います。
とても惜しい試合でした。
2016/03/26(土)、腰越小学校グラウンドにて、U-8リトル腰越杯が開催
されました。 試合結果 腰越 対 レオーネ 9 - 2 腰越 対 羽鳥 7 - 0 腰越 対 小糸 2 - 3 腰越 対 山崎 1 - 1 優勝目指して挑みましたが惜しくも2位という結果でした。 全員で力を合わせてパスも通る様になっていて、成長を感じた試合でした。
3年生になっても力を合わせて頑張りましょう。