練習試合(2年生)
- 2016/08/06 22:34
- カテゴリー:試合結果


2016/8/6(土)、3年生以上が合宿の中、2年生は腰越小学校でトレーニング
マッチを開催しました。
30度を超える真夏日でも、15人団結してみんな元気に頑張りました。 ①腰越 vs 関谷 0-1
②腰越 vs 西鎌倉 4-2
③腰越 vs 関谷 2-1
④腰越 vs 西鎌倉 1-0 最後はPKでの劇的勝利‼️ 子どもたちも親も熱〜い1日でした。
このホームページでは、NPO法人腰越フットボールクラブ(腰越FC)の主な活動主体である、腰越小学校を中心とした児童を対象とするフットボールクラブの活動を紹介します。また、腰越FCでは、小学生年代以外の方を対象としたカテゴリの活動もおこなっていますので、その活動も紹介しています。
ユーザー「koshigoefc」の検索結果は以下のとおりです。
2016/8/6(土)、3年生以上が合宿の中、2年生は腰越小学校でトレーニング
マッチを開催しました。
30度を超える真夏日でも、15人団結してみんな元気に頑張りました。 ①腰越 vs 関谷 0-1
②腰越 vs 西鎌倉 4-2
③腰越 vs 関谷 2-1
④腰越 vs 西鎌倉 1-0 最後はPKでの劇的勝利‼️ 子どもたちも親も熱〜い1日でした。
2016/07/23(土)、比較的過ごしやすいお天気の中、皆で5試合勝ち抜き、
見事優勝することができました!! ◼︎試合結果 【予選】 vs 大庭 2-1 vs 港 7-0 vs 花水A 1-0 【順位決定】 vs 寒川 2-0 vs 花水B 1-0 ☆☆優勝☆☆
2016/07/18(祝月)、西鎌倉小グラウンドにて3年生大会前期決勝戦が
行われました。 決勝戦 腰越 vs ルベント 1 - 0
前半0-0で後半に1点。接戦の末、見事勝利‼︎ フレンドリーマッチ 腰越 vs 御成 6 - 3 みんなよく走って大量得点‼︎頑張りました‼︎
初の公式戦にて念願の優勝‼︎ 全員で勝ち取った勝利です! 本当におめでとう! これからも頑張りましょう!
腰越 vs 本町FC
2016/07/16(土)、腰越カップ(6年生)
(予選)
腰越 vs 松林
2-3
腰越 vs 七里
1-2
(順位決定戦)
腰越 vs 葉山
6-1
最終6チーム中5位
暑い中、よく頑張りました。
保護者スタッフの方、お疲れ様でした。
天皇杯でKFC OB所属チームが対戦
天皇杯 神奈川県代表決定戦の一回戦でKFC OBの大戸航平、岬の所属チームが
対戦します。
神奈川県教員SC VS 専修大学
場所 カモメパーク
日時 7月16日 12時30分
応援よろしくお願いします!
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/emperorscup/2016/index.htm
[2016/07/16(土)追記]
対戦の結果、3-1で専修大学の勝利でした。
KFCの子供たちも観戦させて頂き、勉強させて頂きました。
2000年卒団 大戸航平 神奈川県教員SC所属
2006年卒団 大戸岬 専修大学体育会サッカー部所属
2016/07/03(日)、開成水辺スポーツ公園 天然芝グラウンドにて
足柄FC トレーニングマッチが行われました。 腰越 vs 足柄
3 - 0
腰越 vs 足柄
0 - 4
腰越 vs 杉田
2 - 0
腰越 vs 足柄
2 - 2 暑い中、慣れない天然芝に戸惑いながらも頑張りました。
2016/07/02(土)、笛田公園グラウンドにて、高学年市長杯が開催されました。 1回戦 腰越 vs 粟船 1-0
2回戦 腰越 vs 山崎 0-7
2回戦敗退となりました。
蒸し暑い中でも、最後まで走りきることができるようになってきたようです。
帯同の5年生の活躍が素晴らしかったです。
2016/06/26(日)、厚木市 日産厚木総合グランドで行われた日産ジュニア
カップ4年生大会の結果です。
腰越-東海ブレーブス 3-0
腰越-大野 2-2 PK勝ち
腰越-EMSC 0-1
腰越-山王 1-4 暑い中頑張って途中まで勝ち上がりましたが、決勝トーナメントは惜しくも
2敗。
敢闘賞は嬉しくも悔しい結果でした。また次に向けて頑張ります。
2016/06/25(土)、花水小学校にて花水カップが開催されました。
結果 腰越対勝原 0-2
腰越対浜須賀 1-1
腰越対矢作 7-3
結果は5位でした。 蒸し暑い中、頑張りました。